初めての完成住宅見学会 「にじの森」へ行ってきた
まったく無知識のまま完成住宅見学会に行って来ました。子どもが小学校入学までには家を建てたいとは思っていましたが、消費税も上がるみたいなので、ぼちぼち知識だけでも入れておこうと思ったのです。(っていいながら、早く建てたくなってトントン拍子で進むんだろうな。)
ビフォーアフターの匠
記念すべき初見学会に選んだのは、熊本県の「にじの森」という分譲地。「ビフォーアウター」の匠が関わった家を公開するというチラシが目に入ったのです。結果的には「キッチンに家族が集う家」というコンセプトは私たちに合わなかったのですが、いろいろな家を見てみたいという欲求を引き出してくれました。
現時点で建てる家に求めるのは散らからない家。夫婦そろって片付け下手なので、最後まで第1の要望になるでしょう。
個人情報と引き換えにIKEAのグッズ
見学者はIKEAのグッズがもらえました。はい、住所、氏名など個人情報を受付で書く必要があるのですが・・・。勧誘の電話などが心配だったのですが、いまのところ大丈夫のようです。年収の欄もあったのですが、さすがに初めてで記入する勇気はありませんでした。俗に言う”2馬力”であることは伝えたので、一定の見当はついたことでしょう。
「にじの森」だけでも複数の住宅会社があり、雑誌などを見るとかなり多くの会社がある。道のりは長い!!

住宅展示場に行く前に これだけは知っておきたい家づくりの注意点
- 作者: 黒岩典生
- 出版社/メーカー: 黒岩典生
- 発売日: 2013/10/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る